仙台のジャズ・ライブを紹介しています。 各店でも。 一覧でも見ることができます。
全店のスケジュールを表示しています。
各店のスケジュールを見たい場合は店名をクリックして下さい。
営業時間 17:00~24:00(DRINK&BAR FOOD L.O 23:00)[FOOD L.O 22:00] 演奏時間 ①19:30-20:00②20:30-21:00③21:30-22:00④22:30-23:00※都合により出演者変更となることがございます。ご了承お願いいたします。
【table charge 500円 music charge 1,100円】※別途ご飲食代、サービス料が発生いたします。(お1人様1FOOD&1DRINK以上のご注文をお願いいたします。)※ご相席になる可能性がございます。 ご予約はこちらから、お店の予約ページに入ります。
022-797-5519
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目15-2
グランパレビル1F
東北大学ジャズ研に入部し、ウッドベースをはじめる。 在学中よりプロミュージシャンとセッションを重ね、現在は仙台市内のライブハウスを中心に活躍。
東北仙台出身。高校時代に吹奏楽部でドラムを学び、洗足学園音楽大学ジャズコース在学中から演奏活動を始める。
1st 19:30〜20:10 2nd 21:00〜21:40 3rd 22:30〜23:10 4th 24:00〜24:40
¥4,500(税込)【1ドリンク(800円以内)+アミューズグール(お通し)+ミュージックチャージ】
http://sendai-jazz-crosby.com/
022-215-7766
仙台市青葉区国分町2丁目8-12国分町Kビル5階
レパートリーは無限大。
クリアな声とセクシーボイスを使い分けるスーパーボーカリスト。
福島県福島市出身。 3歳からピアノを始め、大学進学を機に仙台へ。 在学中にポピュラー音楽に出会う。 ピアノを松田七重氏、深井克則氏に、音楽理論を佐藤博之氏、那須尚平氏に師事。 現在はヤマハポピュラーミュージックスクール講師として稼働する傍ら、 各種パーティー、イベント、ジャズライブハウスなどで活動中。
宮城県仙台市出身
作編曲も行い “True Blue”“白石暎樹&サウンドスペース”ティーナカリーナのサポートバンド“なんでやねんず”に在籍。2012年3月1日よりジャズバー「Crosby」のオーナーもつとめ、連日出演中。
20:00 start
MC: 2,500円 (1ドリンク、おつまみ付)
http://jazzkabo.web.fc2.com/Live.html
022-261-3792
仙台市青葉区一番町四丁目5-17
20:00 open 20:30 start 2ステージ
MC: 2,500円(1ドリンク付)
http://www.relaxin-sendai.com/
022-223-1106
仙台市青葉区一番町2-7-3サンモールCITYビル4F
仙台市出身、仙台市在住
宮城県 遠田郡出身、仙台市在住
営業時間 17:00~25:00(FOOD.GM L.O 22:00/ DRINK&BAR FOOD L.O 24:30) [FOOD L.O 22:00] 演奏時間 ①19:00~19:40 / ②20:20~21:00/③21:40~22:20 ※都合により出演者変更となることがございます。ご了承お願いいたします。
【table charge 500円 music charge 2,200円】※別途ご飲食代、サービス料が発生いたします。(お1人様1FOOD&1DRINK以上のご注文をお願いいたします。)※ご相席になる可能性がございます。 ご予約はこちらから、お店の予約ページに入ります。
022-797-5519
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目15-2
グランパレビル1F
幼少の頃からエレクトーンを始め、数々のコンクールなどで賞を獲得。 高校卒業後、ジャズの名門ボストンのBerklee College of Musicに入学し、在学中から現地のミュージシャン達との交流を深め、ニューヨークのカーネギーホールで自作曲を披露、またボストンシティーホールなどでフルスカラーシップのメンバーと共に演奏するなど、様々な活躍を広げた。
東京の音楽専門学校に入学。卒業後英国トリニティカレッジに留学。NY短期滞在を経て帰国。Jazz guitar trioやポップミュージックの作編曲を中心に活動。
東北大学ジャズ研に入部し、ウッドベースをはじめる。 在学中よりプロミュージシャンとセッションを重ね、現在は仙台市内のライブハウスを中心に活躍。
東北仙台出身。高校時代に吹奏楽部でドラムを学び、洗足学園音楽大学ジャズコース在学中から演奏活動を始める。
1st 19:30〜20:10 2nd 21:00〜21:40 3rd 22:30〜23:10 4th 24:00〜24:40
¥4,500(税込)【1ドリンク(800円以内)+アミューズグール(お通し)+ミュージックチャージ】
http://sendai-jazz-crosby.com/
022-215-7766
仙台市青葉区国分町2丁目8-12国分町Kビル5階
高校時代よりバンド活動をはじめ大学で来仙。以来ヤマハ等で講師をする傍らライブ活動も精力的に行っている
ヤマハの講師を務める傍らロック、ジャズ、ポップスと幅広いジャンルのグループに参加。
宮城県仙台市出身
作編曲も行い “True Blue”“白石暎樹&サウンドスペース”ティーナカリーナのサポートバンド“なんでやねんず”に在籍。2012年3月1日よりジャズバー「Crosby」のオーナーもつとめ、連日出演中。
20:00 start
MC: 3,000円 (1ドリンク、おつまみ付)
http://jazzkabo.web.fc2.com/Live.html
022-261-3792
仙台市青葉区一番町四丁目5-17
山形市生まれ。4歳よりクラシックピアノを始め、学生時代は声楽を学ぶ。ジャズバーのライブをきっかけに急展開でジャズヴォーカルへ転進する。
洗足音楽大学を卒業後、奨学金試験に合格しボストンのバークリー音楽大学に入学。 Contemporary Writing and Productionにて作編曲やDTMについて学ぶ。ジャズ、ポップス、ロック、ヒップホップ、ラテンなど多岐にわたる音楽を制作、プロデュース。
名取市出身、仙台市在住
愛知県豊橋市出身。高校生の頃よりジャズに興味を持ち始め、18歳で大学進学と同時に学内のジャズ研にて独学でドラムを始める。
20:00 open 20:30 start 2ステージ
MC: 2,500円(1ドリンク付)
http://www.relaxin-sendai.com/
022-223-1106
仙台市青葉区一番町2-7-3サンモールCITYビル4F
デザイナー
イラストレーター
フォトグラファー
時々ジャズ・ヴォーカリスト
時々俳優
おっきなバイク乗り
ねこさんLOVEです
座右の銘「うれしい!たのしい!大好き!」
仙台市出身。仙台市在住。
E.Bass & Duble Bass
1st 19:30〜20:10 2nd 21:00〜21:40 3rd 22:30〜23:10 4th 24:00〜24:40
¥4,500(税込)【1ドリンク(800円以内)+アミューズグール(お通し)+ミュージックチャージ】
http://sendai-jazz-crosby.com/
022-215-7766
仙台市青葉区国分町2丁目8-12国分町Kビル5階
レパートリーは無限大。
クリアな声とセクシーボイスを使い分けるスーパーボーカリスト。
宮城県仙台市出身
作編曲も行い “True Blue”“白石暎樹&サウンドスペース”ティーナカリーナのサポートバンド“なんでやねんず”に在籍。2012年3月1日よりジャズバー「Crosby」のオーナーもつとめ、連日出演中。
20:00 start
MC: 3,000円(1ドリンク、おつまみ付)
http://jazzkabo.web.fc2.com/Live.html
022-261-3792
仙台市青葉区一番町四丁目5-17
営業時間 17:00~24:00(DRINK&BAR FOOD L.O 23:00)[FOOD L.O 22:00] 演奏時間 ①19:30-20:00②20:30-21:00③21:30-22:00④22:30-23:00※都合により出演者変更となることがございます。ご了承お願いいたします。
【table charge 500円 music charge 1,100円】※別途ご飲食代、サービス料が発生いたします。(お1人様1FOOD&1DRINK以上のご注文をお願いいたします。)※ご相席になる可能性がございます。 ご予約はこちらから、お店の予約ページに入ります。
022-797-5519
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目15-2
グランパレビル1F
東北大学ジャズ研に入部し、ウッドベースをはじめる。 在学中よりプロミュージシャンとセッションを重ね、現在は仙台市内のライブハウスを中心に活躍。
東北仙台出身。高校時代に吹奏楽部でドラムを学び、洗足学園音楽大学ジャズコース在学中から演奏活動を始める。
1st 19:30〜20:10 2nd 21:00〜21:40 3rd 22:30〜23:10 4th 24:00〜24:40
¥4,500(税込)【1ドリンク(800円以内)+アミューズグール(お通し)+ミュージックチャージ】
http://sendai-jazz-crosby.com/
022-215-7766
仙台市青葉区国分町2丁目8-12国分町Kビル5階
仙台在住の作・編曲家、トランぺッター。自己のグループMS-LEや清水寿朗リーダーのぴてかんくらぶをはじめ、東京ブラスアートオーケストラ, 他BBで活躍。東北大学N.F.J.O.等を指導。
宮城県仙台市出身
作編曲も行い “True Blue”“白石暎樹&サウンドスペース”ティーナカリーナのサポートバンド“なんでやねんず”に在籍。2012年3月1日よりジャズバー「Crosby」のオーナーもつとめ、連日出演中。
20:00 start
MC: 3,000円 (1ドリンク、おつまみ付)
http://jazzkabo.web.fc2.com/Live.html
022-261-3792
仙台市青葉区一番町四丁目5-17
小樽市出身。宮城県 宮城郡在住。Nihon University 日本大学。
15:00 ~ 17:30
MC: 3,000円(1D)
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=remember%40mountain.ocn.ne.jp&ctz=Asia/Tokyo
022-224-1965
仙台市青葉区国分町3-8-3 新産業ビルB1F
1st 19:30〜20:10 2nd 21:00〜21:40 3rd 22:30〜23:10 4th 24:00〜24:40
¥4,500(税込)【1ドリンク(800円以内)+アミューズグール(お通し)+ミュージックチャージ】
http://sendai-jazz-crosby.com/
022-215-7766
仙台市青葉区国分町2丁目8-12国分町Kビル5階
レパートリーは無限大。
クリアな声とセクシーボイスを使い分けるスーパーボーカリスト。
高校時代よりバンド活動をはじめ大学で来仙。以来ヤマハ等で講師をする傍らライブ活動も精力的に行っている
宮城県仙台市出身
作編曲も行い “True Blue”“白石暎樹&サウンドスペース”ティーナカリーナのサポートバンド“なんでやねんず”に在籍。2012年3月1日よりジャズバー「Crosby」のオーナーもつとめ、連日出演中。
15:30 start
MC: 4,000円 (1ドリンク、おつまみ付)
http://jazzkabo.web.fc2.com/Live.html
022-261-3792
仙台市青葉区一番町四丁目5-17
和歌山県出身、法政大学卒。1977年プロデビュー。幾多のグループに所属後、「ジョージ川口スーパーバンド」を経て、1993年から日本を代表するビッグバンド「原信夫と♯&♭」のレギュラーとなり、解散の2009年まで16年間在籍。
ビッグバンドでは数々のJAZZFes・TV番組を通じ、ペリー・コモ、マンハッタントランスファー、綾戸智恵、阿川泰子等、国内外のビッグアーティストと数々共演。2009年には「天皇皇后両陛下ご成婚五十年奉祝行事」の為、皇居にて御前演奏の機会に恵まれる。
北海道帯広市出身。二十歳で上京、都内JAZZクラブでシンガ―の道を歩み始めたところで結婚。
五児に恵まれ主婦業に専念。15年間の“育児休歌”を終え、四十歳にて再デビュー。
現在は岩見淳三と共に、ギターとボーカルのDuoによる「デリバリーLIVE」を全国的に展開し、
好評を集めている。スタンダードJAZZから日本の唄まで幅広いレパートリーを自身のアレンジでこなす。
深く艶の有る歌声、ハートウォーミングな楽しいステージがチャームポイント。2011より、全国の被災地を廻り、支援活動を継続。
営業時間 17:00~24:00(DRINK&BAR FOOD L.O 23:00)[FOOD L.O 22:00] 演奏時間 ①19:30-20:00②20:30-21:00③21:30-22:00④22:30-23:00※都合により出演者変更となることがございます。ご了承お願いいたします。
【table charge 500円 music charge 1,100円】※別途ご飲食代、サービス料が発生いたします。(お1人様1FOOD&1DRINK以上のご注文をお願いいたします。)※ご相席になる可能性がございます。 ご予約はこちらから、お店の予約ページに入ります。
022-797-5519
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目15-2
グランパレビル1F
仙台西高卒 鍵盤弾きです。仙台のアーケードでオルガンを弾いていたり、鍵盤楽器全般弾きます。
1st 19:30〜20:10 2nd 21:00〜21:40 3rd 22:30〜23:10 4th 24:00〜24:40
¥4,500(税込)【1ドリンク(800円以内)+アミューズグール(お通し)+ミュージックチャージ】
http://sendai-jazz-crosby.com/
022-215-7766
仙台市青葉区国分町2丁目8-12国分町Kビル5階
レパートリーは無限大。
クリアな声とセクシーボイスを使い分けるスーパーボーカリスト。
宮城県仙台市出身
作編曲も行い “True Blue”“白石暎樹&サウンドスペース”ティーナカリーナのサポートバンド“なんでやねんず”に在籍。2012年3月1日よりジャズバー「Crosby」のオーナーもつとめ、連日出演中。
20:00 start
MC: 2,500円 (1ドリンク、おつまみ付)
http://jazzkabo.web.fc2.com/Live.html
022-261-3792
仙台市青葉区一番町四丁目5-17
宮城県 登米市出身。
仙台市在住。
仙台市在住。
営業時間 17:00~24:00(DRINK&BAR FOOD L.O 23:00)[FOOD L.O 22:00] 演奏時間 ①19:30-20:00②20:30-21:00③21:30-22:00④22:30-23:00※都合により出演者変更となることがございます。ご了承お願いいたします。
【table charge 500円 music charge 1,100円】※別途ご飲食代、サービス料が発生いたします。(お1人様1FOOD&1DRINK以上のご注文をお願いいたします。)※ご相席になる可能性がございます。 ご予約はこちらから、お店の予約ページに入ります。
022-797-5519
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目15-2
グランパレビル1F
東北大学ジャズ研に入部し、ウッドベースをはじめる。 在学中よりプロミュージシャンとセッションを重ね、現在は仙台市内のライブハウスを中心に活躍。
東北仙台出身。高校時代に吹奏楽部でドラムを学び、洗足学園音楽大学ジャズコース在学中から演奏活動を始める。
1st 19:30〜20:10 2nd 21:00〜21:40 3rd 22:30〜23:10 4th 24:00〜24:40
¥4,500(税込)【1ドリンク(800円以内)+アミューズグール(お通し)+ミュージックチャージ】
http://sendai-jazz-crosby.com/
022-215-7766
仙台市青葉区国分町2丁目8-12国分町Kビル5階
仙台在住の作・編曲家、トランぺッター。自己のグループMS-LEや清水寿朗リーダーのぴてかんくらぶをはじめ、東京ブラスアートオーケストラ, 他BBで活躍。東北大学N.F.J.O.等を指導。
宮城県仙台市出身
作編曲も行い “True Blue”“白石暎樹&サウンドスペース”ティーナカリーナのサポートバンド“なんでやねんず”に在籍。2012年3月1日よりジャズバー「Crosby」のオーナーもつとめ、連日出演中。
18:30 open 19:30 start
MC: 4,000円 Please 2 order more (drink or food) ご予約はこちらのメールへ、日時・氏名・人数など、ご連絡お願いいたします。
080-3336-8102
仙台市青葉区一番町4丁目4-36 ファーストワンビル3F
京都生まれ。同志社大学卒.
ジミースミスのオルガンを聴きジャズに興味を持ち、ジャズオルガニストの酒井潮に師事、正式にジャズを始める。
後にピアノに転向、トリオ等を組み地元のジャズクラブ等に出演し、演奏活動を始める。
その後NYにて、Walter Bishop jr.,Ronnie Mathews,Barry Harris,Norman Simmons,Frank Hewitt等に師事、また様々なミュージシャンと多くのセッションを経験し自身の音楽を深める。
日米交換プログラム、アーティスト・イン・レジデンスに参加、作曲家Frederick Tillisに師事。
東京都 八王子市出身。東京都 国分寺市在住。出身校: KOYO CONSERVATORY 甲陽音楽学院。Bassist。
福島県南相馬市出身。
12歳からドラムを始め、1997年洗足学園短期大学ジャズコースに入学。
2001年バークリー音楽院の奨学金を得て渡米。同校代表としてBlue Note New Yorkに出演。
卒業後ニューヨークに活動の拠点を移し幅広く活動し、2008年日本に帰国後、横浜Jazz Promenade 2009で「グランプリ」(山田拓児Quintet)、個人賞の「洗足学園音楽大学賞」、第29回浅草Jazzコンテスト「金賞」(山田拓児Sextet)を受賞。
20:00 start
MC: 3,000円 (1ドリンク、おつまみ付)
http://jazzkabo.web.fc2.com/Live.html
022-261-3792
仙台市青葉区一番町四丁目5-17
1956年神戸市出身 仙台市在住。
学生時代は同志社大学サードハードオーケストラに在籍。就職後も京都や岡山などのライブハウスでの演奏を続けた。その後東北勤務となり岩手、山形、青森のミュージシャンと幅広く共演。
仙台市 居住地。仙台市 出身地。
宮城県 登米市出身。
仙台市在住。
18:00 start
3,500円(ワンドリンク+ミニフード)
https://sendaimiyagijapan.wixsite.com/ichouzaka/event
022-264-7588
仙台市青葉区錦町1-10-10 メゾン仙台1F
秋田県秋田市出身。
18歳でプロとしての活動を開始し、以来ギタリストとしてのキャリアは50年以上になる。
ビッグバンド、ジャズ・コンボなど様々な編成、多くのミュージシャンとの演奏経験を持つ。
現在、「ホテルメトロポリタン仙台」、「バー・ラウンジ欅(けやき)」、「Jazz Bar & Restaurant クロスビー」のハウスバンドを務めるほか、ライブハウスやパーティー、イベントなどでも幅広く演奏活動を行っている。
千葉県生まれ、仙台に育つ。
ピアノ教師をしていた母親の手ほどきを受け、幼少よりピアノに親しむ。
マリーナ・バコウスキー、稲垣達也、餅雅彦各氏に師事。
現在「バー・ラウンジ 欅(けやき)」のハウスバンドとして、ジャズライブを行っている。
2015年からDateFM「Naoのお昼だNyao」にも度々演奏出演する。
その他にもライブハウス、イベント等で様々なミュージシャンと活動中。
1st 19:30〜20:10 2nd 21:00〜21:40 3rd 22:30〜23:10 4th 24:00〜24:40
¥4,500(税込)【1ドリンク(800円以内)+アミューズグール(お通し)+ミュージックチャージ】
http://sendai-jazz-crosby.com/
022-215-7766
仙台市青葉区国分町2丁目8-12国分町Kビル5階
高校時代よりバンド活動をはじめ大学で来仙。以来ヤマハ等で講師をする傍らライブ活動も精力的に行っている
ヤマハの講師を務める傍らロック、ジャズ、ポップスと幅広いジャンルのグループに参加。
宮城県仙台市出身
作編曲も行い “True Blue”“白石暎樹&サウンドスペース”ティーナカリーナのサポートバンド“なんでやねんず”に在籍。2012年3月1日よりジャズバー「Crosby」のオーナーもつとめ、連日出演中。
18:30 open 19:00 start
MC: 3,000円 Please 2 order more (drink or food) ご予約はこちらのメールへ、日時・氏名・人数など、ご連絡お願いいたします。
080-3336-8102
仙台市青葉区一番町4丁目4-36 ファーストワンビル3F
1956年神戸市出身 仙台市在住。
学生時代は同志社大学サードハードオーケストラに在籍。就職後も京都や岡山などのライブハウスでの演奏を続けた。その後東北勤務となり岩手、山形、青森のミュージシャンと幅広く共演。
平成元年、仙台でサラリーマンをやる傍ら音楽活動も始める。 カーボ、デュエット、津島などのライブハウスに出演。
山形市生まれ。東北大学ジャズ研究会に所属する傍ら、民部田敏晴氏に師事。同時に東北学院大ビッグバンドにも在籍する。1995年以降東京に拠点を移し、その後、2007〜8年に大阪で修行。
現在は、仙台を中心に活動している。
山形市生まれ。4歳よりクラシックピアノを始め、学生時代は声楽を学ぶ。ジャズバーのライブをきっかけに急展開でジャズヴォーカルへ転進する。
20:00 start
MC: 4,500円 (1ドリンク、おつまみ付)
http://jazzkabo.web.fc2.com/Live.html
022-261-3792
仙台市青葉区一番町四丁目5-17
埼玉県行田市出身。
音楽好きな両親の影響を受け、3歳からクラシックピアノを学び始める。
中学2年生頃まではクラシック一筋だったが、徐々にジャズに傾倒して行く。
大学卒業後、ホテルのラウンジやレストランでの弾き語りを始める。
東北大学ジャズ研に入部し、ウッドベースをはじめる。 在学中よりプロミュージシャンとセッションを重ね、現在は仙台市内のライブハウスを中心に活躍。
営業時間 17:00~25:00(DRINK&BAR FOOD L.O 24:30) [FOOD L.O 22:00] 演奏時間 ①19:00~20:00 / ②21:00~22:00 ※都合により出演者変更となることがございます。ご了承お願いいたします。
【table charge 500円 music charge 2,200円】※別途ご飲食代、サービス料が発生いたします。(お1人様1FOOD&1DRINK以上のご注文をお願いいたします。)※ご相席になる可能性がございます。 ご予約はこちらから、お店の予約ページに入ります。
022-797-5519
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目15-2
グランパレビル1F
1994年愛知県生まれ。幼少よりピアノに慣れ親しみ、9才からトランペットを始める。
愛工大名電高校吹奏楽部でトランペットを務め、全日本マーチングコンテストで金賞を受賞。名古屋音楽大学ジャズ科ピアノ専攻を主席で卒業。ジャズピアノを水野修平氏、後藤浩二氏に、トランペットを藤島謙治氏に師事。
岡山県 倉敷市出身。
甲陽音楽学院 Electric Bassに在学していました。
出身校: 国立音楽大学。出身校: Berklee College of Music。
open 18:30/ start 19:30
MC: ¥7,000(税込)【2set/1drink 付/ お通し付】
http://sendai-jazz-crosby.com/
022-215-7766
仙台市青葉区国分町2丁目8-12国分町Kビル5階
宮城県仙台市生まれ、奥州市育ち。 5歳からクラシックピアノ、11歳でフルートを手にする。 2004年冬、単身渡米、2005年、ニューヨーク、ニュースクール大学ジャズ科入学。フランク・ウェス、ルー・タバキンという二大ジャズフルート奏者両氏に師事。
1940年3月26日フィラデルフィアに生まれる。
フィラデルフィア音楽院に学び、62~65年の間陸軍で演奏、除隊後ニューヨークへ。
タル・ファーロウ、ドン・フリードマンとの共演を皮切りに、メイナード・フォーガソン、ジョー・ヘンダソン、サド・ジョーンズ&メル・ルイス、クラーク・テリー、デューク・ピアソンらのオーケストラに参加。
1942年アメリカ・ケンタッキー州出身。58〜60年ルイ・ビル・ミュージック・アカデミーでフレンチホルンと作曲を専攻。シンシナティ音楽院、イーストマン音楽院を経て、70〜75年ジェームス・ブラウン・バンドでのアレンジが音楽活動の第一歩となった。
大阪市出身。出身校: Mannes College The New School for Music, New York, U.S.A.。東京都 練馬区在住。
1985年静岡県静岡市生まれ。幼い頃より音楽に親しみ、3歳からドラムを始める。中学生の頃から地元でのライブ活動を始め、師匠である本山二郎氏のグループでの活動を中心に多くのミュージシャンと共演を重ねる。
19:30 start
MC: 3,000円 (1ドリンク、おつまみ付)
http://jazzkabo.web.fc2.com/Live.html
022-261-3792
仙台市青葉区一番町四丁目5-17
東北大学ジャズ研に入部し、ウッドベースをはじめる。 在学中よりプロミュージシャンとセッションを重ね、現在は仙台市内のライブハウスを中心に活躍。
愛知県豊橋市出身。高校生の頃よりジャズに興味を持ち始め、18歳で大学進学と同時に学内のジャズ研にて独学でドラムを始める。
1st 19:30〜20:10 2nd 21:00〜21:40 3rd 22:30〜23:10 4th 24:00〜24:40
¥4,500(税込)【1ドリンク(800円以内)+アミューズグール(お通し)+ミュージックチャージ】
http://sendai-jazz-crosby.com/
022-215-7766
仙台市青葉区国分町2丁目8-12国分町Kビル5階
仙台在住の作・編曲家、トランぺッター。自己のグループMS-LEや清水寿朗リーダーのぴてかんくらぶをはじめ、東京ブラスアートオーケストラ, 他BBで活躍。東北大学N.F.J.O.等を指導。
宮城県仙台市出身
作編曲も行い “True Blue”“白石暎樹&サウンドスペース”ティーナカリーナのサポートバンド“なんでやねんず”に在籍。2012年3月1日よりジャズバー「Crosby」のオーナーもつとめ、連日出演中。
20:00 open 20:30 start 2ステージ
MC: 3,500円(1ドリンク付)
http://www.relaxin-sendai.com/
022-223-1106
仙台市青葉区一番町2-7-3サンモールCITYビル4F
9歳の時に母親の影響でサックスを手にし、18歳まで安田智彦氏に師事する。
その後、洗足学園音楽大学jazz科に入学し、Bob Zung氏に師事する。卒業後は地元の宮城県に戻り活動を始め、現在は自身の活動の他にMotohiro Sawano Large Ensembleに所属しS.Sax,A.Sax,Cl,Flを担当する。
21歳の時にトム・ピアソンに出会いバークリー音楽院行きを勧められ入学。
12歳でベースを手にする。ファンク・フュージョンでベースに目覚めジャズ、ラテンミュージックを得意とする。
TMF ’95 全国大会オーディエンス大賞受賞等その他多数のコンテストで賞を受賞その後桜井哲夫氏、鈴木宏幸氏、深井克則氏に師事。バークリー音楽院の奨学金オーディションに合格し渡米するも同時多発テロによって帰国後、専門学校、ミュージックスクール等にてベース科、ウクレレ科、音楽理論科、アンサンブル等において教鞭を執る。
宮城県柴田郡出身。12歳でドラムを始め、20歳で上京。
ブラックミュージックを中心にポップス、ロック、ジャズを吸収し、
同時期にプロ活動を始める。26歳で仙台市に活動の拠点を移し、
ラテンミュージック、ビッグバンドジャス、ファンクを中心にミュージカル等の
舞台音楽にも活動の幅を広げる。後進の育成や、自身の音楽活動を図ると共に
芸術活動促進を目的としたNPOを運営している。
1st 19:30〜20:10 2nd 20:45〜21:25 3rd 22:20〜23:00 4th 24:00〜24:40
¥4,500(税込)【1ドリンク(800円以内)+アミューズグール(お通し)+ミュージックチャージ】
http://sendai-jazz-crosby.com/
022-215-7766
仙台市青葉区国分町2丁目8-12国分町Kビル5階
仙台市出身 父母の影響で幼少の頃より洋楽を聞いて育つ。現在は歌手の他、ラジオ3のパーソナリティーもつとめている。
高校時代よりバンド活動をはじめ大学で来仙。以来ヤマハ等で講師をする傍らライブ活動も精力的に行っている
宮城県仙台市出身
作編曲も行い “True Blue”“白石暎樹&サウンドスペース”ティーナカリーナのサポートバンド“なんでやねんず”に在籍。2012年3月1日よりジャズバー「Crosby」のオーナーもつとめ、連日出演中。
18:30 open 19:30 start
MC: 5,000円 Please 2 order more (drink or food) ご予約はこちらのメールへ、日時・氏名・人数など、ご連絡お願いいたします。
080-3336-8102
仙台市青葉区一番町4丁目4-36 ファーストワンビル3F
1973年4月14日、三重県鈴鹿市生まれ。
10歳からドラムを始める。
1994年 土岐英史(as)セッションでデビュー。
木管楽器奏者。ソロ含め色々な編成でやります。BlackVelvetsやsembelloというデュオもやってます。
東京都大田区在住
東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校に在学していました。出身校: 東京藝術大学。
1985年7月20日、北見市生まれ。
ジャズテナーサックス奏者の父の影響により11歳よりベースを始め、父のバンドで活動。
2004年より、札幌を拠点に移し福居良トリオのレギュラーベーシストとして活躍中。
全店のセッション・スケジュールを表示しています。
ステージ 19:00 open 20:00 start
料金 Fee 2,000円 (別途ご飲食が必要)
022-398-8135
仙台市青葉区木町通1-4-34石田ビル1F
2歳からクラシックピアノを学び、管楽器奏者で調律師でもある父、叔父の影響で9歳からトランペットを始める。
Roy Hargrove氏に影響を受けジャズに興味を持ち、20歳にて沢野源裕氏に師事。
歌うトランペットとして世界的に評価され、
youtubeの再生回数が300万回を突破。
岩手県 一関市出身。仙台市在住。
ステージ 19:00 start オールジャンル セッション
料金 一般 2,000円
080-3336-8102
仙台市青葉区一番町4丁目4-36 ファーストワンビル3F
Mondo Bongo 内海一座。Mondo Bongo Guiter Summit Session。
Mondo Bongo ウッチーカルテット。SADI Monday Night Guiter 倶楽部。
ステージ 20:00 start
料金 参加費: 2,500円(1ドリンク付)
http://jazzkabo.web.fc2.com/Live.html
022-261-3792
仙台市青葉区一番町四丁目5-17
福島県 福島市出身、仙台市在住
仙台市在住
愛知県豊橋市出身。高校生の頃よりジャズに興味を持ち始め、18歳で大学進学と同時に学内のジャズ研にて独学でドラムを始める。
ステージ 19:00 open 20:00 start
料金 Fee 2,000円 (別途ご飲食が必要)
022-398-8135
仙台市青葉区木町通1-4-34石田ビル1F
2歳からクラシックピアノを学び、管楽器奏者で調律師でもある父、叔父の影響で9歳からトランペットを始める。
Roy Hargrove氏に影響を受けジャズに興味を持ち、20歳にて沢野源裕氏に師事。
歌うトランペットとして世界的に評価され、
youtubeの再生回数が300万回を突破。
岩手県 一関市出身。仙台市在住。
ステージ 13:00 start
料金 参加費: 2,500円(1ドリンク付)
http://jazzkabo.web.fc2.com/Live.html
022-261-3792
仙台市青葉区一番町四丁目5-17
音楽大好き一家生まれ。 2000年より仙台在住。 演奏、作曲、アレンジなど。 現在、piano trioをベースにさまざまな音楽家たちとのセッションや、 オリジナルのライブなどを中心に活動、音楽を追窮している。
東北大学ジャズ研に入部し、ウッドベースをはじめる。 在学中よりプロミュージシャンとセッションを重ね、現在は仙台市内のライブハウスを中心に活躍。
間違い、ご質問、ご提案など、ありましたら下記様式でお願いいたします。
ご返事が遅れることがあるかと思います。よろしくお願いいたします。